勇者さま、ゆうべはお楽しみでしたねっ! 攻略レビュー
攻略
自分を勇者の子孫だと法螺を吹いて女性を誑かしていたもょとも。
それを聞きつけた王様に呼び出されて嘘だと白状するも、竜魔王の退治を命令されてしまいます。
むしゃくしゃしていた彼は、宿屋の娘であるローナを襲ってしまいます。
そそくさと宿屋を後にしようとするもょともでしたが、責任を取れと言われてしまいローナを連れて旅に出ることになりました。
偽勇者と宿屋の娘は、無事世界を救うことが出来るのでしょうか?

このゲームの敵は、ローナに誘惑させると完封勝利出来ます。
操作可能になり、城下町を出ようとするとローナが仲間になります。
城下町を追い出された後、再度衛兵に話しかけると町に入れてくれます。
まずは、フィールド北西にあるガラナを目指しましょう。
町長と会話した後、東にあるトロの洞窟で「白濁の宝珠」を手に入れます。
ガラナに戻って町に入ろうとすると、結界を破ることが出来ます。
宿屋の主人に話しかけると、全回復してくれます。
がいこつとのボス戦がありますが、もょとものスキルで「ローナに魅了させる」を使うと簡単に倒せます。
宿屋でHイベントを見た次の日、町長に話しかけるとヤドーラの魔法を覚えることが出来ます。
メニューから使用可能で、宿屋に一瞬で戻れるので活用しましょう。
今度は、東にあるマラの町へ向かいます。
町人から話を聞いて、西にある洞窟へ「黄色の宝珠」を取りに行きます。
洞窟内には階段が複数ありますが、右上の階段を降りると宝珠がゲット出来ます。
マラの町にいるゴーストを倒したら、Hイベントが発生します。
翌日、町長にローナを差し出すと「セイなる扉のカギ」が貰えます。
先程行った洞窟にある扉を開けて、ローナに奉仕されると次のエリアへ飛ぶことが出来ます。
ワープして南西にあるドムドームの町へ向かいます。
北の山にある洞窟から「青色の宝珠」を取ってきましょう。
てつのよろいを倒して、町の右下にいる長に話しかけます。
ドムドームの町を出て、南にある橋を渡っていきます。
道なりに進んで辿り着ける隠れ里メスキドで夜を明かしましょう。
北側中央の家にいる木こりに2回話しかけると、「盗賊のカギ」の在り処を聞けます。
北にある塔の最上階で、動く石像とのバトルに勝利するとカギと「メモ書き」を入手出来ます。
マラの町から南にある沼地の洞窟を抜けて、すぐ下にあるメスマン湖の町に入ります。
「洞くつ宝物庫のカギ」を貰ったら、沼地の洞窟に戻り青い扉を開きます。
奥にある「赤色の宝珠」をメスマン湖の町で使いドラゴンを撃破しましょう。
しっぽりした後、町の西にいる占い師に予言をして貰います。
南にあるセイなるホコラへ行き、中にある扉に宝珠を嵌め込みます。
宝箱からセイなるツルギをゲットしたら、魔法陣が現れるので乗りましょう。
その後、すぐ上にある石像を調べるとHイベントが見れます。
竜魔王城で、ラスボスと会話すると選択肢が現れます。
世界の半分を貰ってしまうと、バッドエンドなので注意しましょう。
無事竜魔王に勝利した後も、偽りのハーレムエンドか亡命エンドかの2種類が選べます。
どちらを選択しても、クリア後は回想部屋に飛びます。
回想全開放のやり方
宿屋の真下にある木を10回調べると、いきなり回想部屋へ行くことが可能です(ローナ加入後)。
勇者と宿屋の娘が冒険にでる作品です。
最初からヒロインはかなりの淫乱気質で、ノリノリな奉仕を見せてくれます。
道中のHシーンや、宿屋での調教モードなどエロ要素が多くて最後まで楽しめました。
Hイベントはもちろん、立ち絵や戦闘中のセクハラ攻撃まで綺麗にアニメーションするのも魅力ですね。
このゲームの面白いところは、敵が全てローナの誘惑で無力化してしまいます。
なので、レベリングも安全に行えてサクサク進めることが可能です。
レトロな雰囲気に最新のアニメ技術が盛り込まれた力作なので、是非遊んでみて下さい。
