フォレスティア~ちいさな町の牧場ライフ~ 攻略レビュー

優しい世界でイチャラブおねショタを堪能する牧場物語同人SLG

攻略
のどかな町「ココタウン」に移住してきたフィロは、何故か牧場経営をすることになってしまいます。
荒れ放題の土地を住民たちのサポートを受けながら開拓し、ヒロインたちとのあまあまなスローライフを送りましょう。

ノルマなどは存在しないので自由にプレイしましょう。
Vキーでイベントリストを見て、進行中と未発生のものから条件を達成出来そうなイベントをこなしていきます。
イベントの項目を選択して決定キーを押すと詳細な達成条件を確認出来ます。
イベント発生条件を満たしているのに何も起こらない場合は1日のイベント上限に達しているので日を改めましょう。

ヒロイン達の居場所はMキーのマップで確認可能です。
ヒロインの好感度がイベント進行に必要なので、毎日話しかけてプレゼントを上げましょう。
基本的に森などに落ちていたり木に生っていたりする果物をあげるといいです。
ザナは鉱石、ローリエはハーブ、ルーシャは魚、レトリーには畜産物を上げると喜ばれます。

イベントを進めると新たな道具が手に入ったり、動物を飼えたりします。
牧場の北にある鉱山へ潜ると鉱石を掘ることが出来、鍛冶工房に持って行くことで道具の強化が可能です。
強化した道具はZキー長押しでアクションが強化されます。
釣った魚の大きさが大・中・小のどれに分類されるか確認したい時は、アイテム欄を開き対象の魚にカーソルを合わせてCキーを押しましょう。

道具を使うと体力が減っていきます。
宿やの温泉に入ると体力が全回復し、1日に何度も入浴出来るので活用しましょう(払う金額は増えます)。

イベントを達成しながら牧場生活を送っていくと、女神ポイントが溜まっていきます。
20000ポイント集まったらマップ左上にある女神の泉でメモリアルストーンと交換しましょう。
自宅のクローゼットを調べて回想部屋へ移動し、各キャラの像を調べると回想全開放を行えます。

回想の解放状況はセーブデータ共通です。

牧場物語ライクな作品です。
システムの完成度が高く、思い通りの操作感で牧場運営を楽しめます。
道具を強化して作業を効率化させる過程がやはり面白いですね。
HCGのクオリティが高く、シーン数も40以上とボリューム満点の内容になっていますよ。
主人公が可愛らしいショタくんなのも最高でした。
ゲーム性・エロ共に良質なので、気になった方は是非遊んでみて下さい。


回想開放済セーブデータ

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です