アルテミスパール~錬金術師アルと黄金の亡都~ 攻略レビュー

駆け出し錬金術師が遠い日の記憶を見つけ出す同人RPG

前作「アルテミスパール~海賊姫ルビナと幻の秘宝~」を遊んでいるとより物語を楽しめます。

攻略記事はこちら

攻略
禁忌とされている錬金術を勉強していたアル=ソレイユは、村へ襲撃に来た盗賊達に錬金の術を披露してしまいました。
金を無限に生み出せると勘違いした盗賊達に追い回される彼女でしたが、大海賊ルビナ=ローズストーンに助けられます。
アルテミスパールという共通の探し物があったアルとルビィは、共に冒険の旅へ出掛けるのでした……。

難易度はEasyにします。

第1章~禁忌の術~
1階に降りて食事を摂ります。
東にある学校「アカデメイア」へ行った後、村の様子を見ます。
自宅へ戻り坑道を進むと発生する謎の女との戦闘は敗北イベントです。

第2章~鋼の洞窟~
上のEVENTアイコン(車両)からメインストーリーを始めます。
街にいるEVENTマークを出した3人の男と話した後、拠点で車中泊して夜にします。
再び街へ行くとピンクの建物横にいるおじさんから仕事を紹介してもらえます。
スティーリアと共におじさんを倒したら北にある職安で仕事を探しましょう。
街の北にある鉱山で銅鉱石を30個集めて監督へ届けることになります。
鉱山をトロッコで1週してあらかた材料を集めたら、クラフトで手投げ爆弾を作り銅鉱石のある場所を塞ぐ岩を爆破しましょう。
手投げ爆弾を作るにはクラフトで可燃物と爆薬を先に作ります。

監督を寝かしつけた後、休憩所の右側にある光る箇所を調べると動く金塊とのボス戦が始まります。
アルケマ=マグニを連打して倒しましょう。

第3章~赤き砂漠の街~
ルビナに話しかけてラスティデザートへ出発します。
砂漠を抜けてフロンティアに到着したら、酒場で情報収集しましょう。
夜間にケミィを操作してラスティデザート西にある賞金首のアジトへ殴り込みます。
風俗王ダルトを倒すと次の章へ進みます。

第4章~秘術を求めし者~
ラスティデザート西へ進み、シルバーバレーに入ります。
ヒドゥンビレッジに着いたら解析室でイベントを見ましょう。
その後、襲撃者ボゴダを倒します。

第5章~刹那の煌めき~
シルバーバレーからプラチナビーチへ進みます。
リゾートビーチに着いたらEVENTマークを出した男たちと会話しましょう。
スティーリアに報告して、カジノシティの一番北にあるカジノへ向かいます。
カジノの最奥まで進んだ後、各部屋を調べましょう。
再び最奥にいる警備員の元まで行き、色仕掛けで突破します。
倉庫を発見したら、来た道を戻り光るトイレの扉を複数回調べてカジノオーナーと戦います。

第6章~太古の祈り~
ルビナに話しかけて黄金郷を探します。
その後、プラチナビーチからアトラニアグレイブに入りましょう。
ワープ地帯を抜けると、東西南北にある宝珠を4つ集めて門にハメるギミックがあります。
ホムンクルスの錬金術師を倒しましょう。

最終章~黄金の導き~
眼の前の石碑を調べて黄金郷に入ります。
研究棟のルーン研究所でイベントを見た後、最深部にいるヨルムンガルドと3回戦います。
その後、来た道を戻り石碑でケミィを回収したらヨルムンガルドとの最終決戦に勝利しましょう。

クリア後は自宅へ移動します。
2階左下の自室に全開放レバーが出現するので作動させましょう。
回想部屋へはタイトル画面のおまけから行くことが出来ます。

女の子パーティが黄金郷を目指す作品です。
高クオリティのイラストにアニメーションが加わり、実用的な内容となっています。
だれることのない丁度いい長さのシナリオも相まって完成度が非常に高いです。
主人公の少し不思議ちゃんチックな掴めない性格がエロスを増強させていますね。
難易度選択のおかげでrpgが苦手な方でも安心して楽しめますよ。
絵柄が気に入った方は是非遊んでみて下さい。


回想開放済セーブデータ

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です