ミハシラ戦渦物語 攻略レビュー
攻略
戦乱の時代、鬼と人の戦いが激化していく中で3人の女が戦渦に飛び込みます。
所属も性格も違う彼女たちは、止まらぬ争いに終止符を打つことが出来るのでしょうか?

エロ要素を見たい方は容易以上、フリーギャラリーマップを全て解放したい方は尋常以上の難易度をクリアする必要があります。
マップの「装」と書かれたステージに入るとギャラリー機能を利用出来ます。
各キャラの体力回復方法
ハシタカ:ジャストガード(Dキー)に成功すると体力回復
キギス:敵を倒すと体力・霊力回復
イカル:ジャスト回避(Dキー)すると体力回復
難易度苦難の攻略法
エリアチェンジすると体力が全快し、リトライ時もエリアチェンジした場所からになるのでまずは敵全無視のゴリ押しを狙いましょう。
ゴリ押しが通用しない場合は、敵が一定確率でドロップする残機1UPアイテムを集めます(画面左上の赤点)。
体力が0になった時に残機があるとその場で復活するかエリアの最初からリトライするかを選べますが、リトライしても残機数はリセットされません。
最大3スタックする残機を貯めてゴリ押しましょう。
ボスステージ対策は下記に記載します。
特定のステージ攻略法
操作キャラを選択できる場合、体力の回復を容易に行えるキギスがおすすめです(ボス戦以外)。
奇襲
敗北してもストーリーが進行しますが、クリア特典が欲しい場合は勝利しなくてはなりません。
ボスの攻撃に合わせてジャストガードすると回復出来るので、ジャンプ攻撃時の衝撃波を狙いましょう。
金棒を頭上から振り下ろす攻撃後だけ殴るようにすると安定します。
抜け忍
光る墓石を全て壊さないと進めないエリアがあります。
夜襲
敗北してもストーリーが進行しますが、クリア特典が欲しい場合は勝利しなくてはなりません。
ボスに密着して殴り続けましょう。
ローリング反撃と飛び上がり踵落としの2種類の攻撃をDキーで回避すれば完封出来ます。
ジャスト回避に成功すると体力が回復するので被弾したら狙っていきましょう。
城下の戦
鬼大砲を全て壊さないと進めないエリアがあります。
屋敷の罠
火薬箱が最初に出てくるエリアの木箱に操作キャラの新装備が入っています。
ハシタカの装備は終盤のボスステージで活躍してくれるので回収しておきましょう。
金棒
イカルで敵の攻撃に合わせてカウンターし続けると簡単に撃破可能です。
カウンターは↓+Dキーで発動します。
ハシタカを選んで「奇襲」ステージと同様のことをしても構いません。
戦竜
ハシタカに「屋敷の罠」ステージで入手した炎装備を付けます。
戦車に密着して攻撃しながら後退しましょう。火薬箱が出てきたら炎装備で点火して戦車に踏ませると大ダメージを与えることが出来ます。
夜刀
「夜襲」ステージと同様です。
貴鬼
ハシタカがおすすめです。
直線攻撃の予兆が来たら背後に回り込み、5回程度殴ると尻尾攻撃をしてくることがあるのでガードしましょう。
尻尾攻撃と近接攻撃をジャストガードして体力を多く保ちながら戦うといいです。
片端の大蛇
雑魚が出てくるのでキギスを使うと安定します。
弱点である赤い首を狙いつつ、予兆に注意しながら戦いましょう。
コンティニュー回数が最大値になったら倒れた仲間を起こすといいです。
豊富なドットエロを楽しめる作品です。
高解像度ドットアニメも用意されていて、小柄なゴブリンに種付けプレスされちゃうシーンがとても個人好みでした。
エロだけでなくシナリオも迫力あるドットアニメで彩られているのが嬉しいですね。
初見はステージ攻略に中々手間取るものの、戦闘システムに慣れてくると色々な突破手段を見つけ出せて大きな達成感を味わえますよ。
ドットアニメが好きな方は是非遊んでみて下さい。

回想開放済セーブデータ(最高難易度踏破済)