蘇る退魔巫女(仮) レビュー

重厚なストーリーを追いながら戦闘エロも楽しめちゃう大ボリューム同人RPG

簡易攻略
小さな島に暮らす少女ツグミは、洞窟の中で見慣れない女の子を見つけます。
ミコと名乗る女の子は、1000年前に活躍した伝説の退魔巫女だそうです。
元気ハツラツなミコは、島にいる魔物を退治するためあちこちを駆け回るのでした。

まずは町の人々に挨拶をします。
南にいる男二人、畑、動物がいる場所、ますかき商店を巡りましょう。
挨拶が終わったら、町の東から魔物がいるエリアに向かいます。
奥へ進むとますかき神社があり、中に入ると神社の地下洞に繋がっています。
最深部には餓鬼太将とのボス戦が待っています。
ボス戦ではツグミが定期的にアドバイスをしてくれます。

勝利後、町の西と北側の道が通れるようになります。
北側にある分かれ道から、東の海岸沿いを進みましょう。
ますかき入り江の北側に「魚に学ぶ水中移動」のスキルブックが落ちています。

ますかき神社で拾った「週刊まんがじゃんぷ」と「魚に学ぶ水中移動」は、ダンジョン探索に役立つため優先して習得しましょう。
スキルポイントを手に入れるため、レベリングをしながら各ダンジョンに挑戦しましょう。
まっぷみっちょんや村の商店など、スキルポイントが手に入る手段は中盤から増えていきます。

リーゼント兄弟は武器と防具の強化をしてくれます。
初期武器を強化し続けるよりも、新しい装備を作って強化した方がステータスが伸びます。

神社以外のダンジョン
ますかき入り江にある沈没船
島の最北にある灯台
ますかき湿地にある井戸
島の南西にある鉱業団地近くのマンション
村の西側にあるますかき学校

2つ程ダンジョンを踏破したら、リーゼント兄弟が仮面の退魔士を見たと伝えてくれます。
島にいる仮面退魔士に会うと戦闘になりますが強制敗北です。
敗北した翌日、つぐみの家1階のトイレに行くと変態空間が解放されます。
魔物のクリティカルHをたくさん見ると、ワープポイントの設置などが出来るようになります。

上記のダンジョンを全て攻略したら、しばらく適当なボスを倒してイベントを見続けます。
黒いもやが現れたら、マップを確認して黒くなったダンジョンを再度攻略しましょう。
黒いもやがマップに現れていなかったら適当なボスを倒します。
それを繰り返すとストーリーが進行して、最後に魔棲垣の大岩へ行けばエンディングです。

変態空間に登録される魔物一覧
各魔物を撃破し、且つクリティカルHを見ると登録されます。
クリティカルHを発動させるには条件がありますが、魔物のH攻撃を受け続けたら条件を知らなくても発動します。
クリア後に集めたので出現確率が低い場所を書いているかもしれません。
エンカウントしない場合、それぞれの魔物にシンボルが設定されているため島全体を見回って探してみましょう。
ダンジョンのボスは倒すだけで登録されます。

仮面退魔士はストーリー中盤から登場します。
マップ上に居場所が表示されるので参考にしましょう。
3回勝利すると登録されます。

・ますかき島~南東、神社エリア
ネズミ
濡れ女
撫クラゲ
垂れ乳ばばあ
たこ坊主
人面犬
餓鬼
山地乳
アカナメ

・沈没船
人魚
ナマコ和尚
カワテブクロ

・灯台に続く道
花乙女
金玉たぬき
一本だたら

・告白の崖
カッパ

・鉱業団地
ノヅチ
こんにゃく入道

・ますかきマンション
舞首
でんでんむし
女郎蜘蛛

・井戸
泥田坊
井戸幽霊
大ガマ

・ますかき学校
花子さん
かみのむし
おおぬめり

戦闘エロへの情熱が凄い作品でした。
基本CG42枚とボリュームたっぷりな上に、差分もとんでもない数が用意されています。
のじゃ口調のミコちゃんが可愛すぎますね。
島全体を探索出来るオープンワールドになっていて、長時間やり込むことが可能です。
最大レベルが99999まで上げられますよ。
記憶喪失の主人公が記憶を取り戻していくストーリー構成で、謎がどんどん解明されだすと気になってプレイがやめられませんでした。
戦闘エロが大好きな方は、是非遊んでみてください。


回想開放済セーブデータ

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です