世界の卵~夢幻のリーリウム~ 攻略レビュー
攻略
平和な時間が過ぎていた街に、突如異変が起こります。
人々が化け物に変貌して暴れ回るようになったのです。
友達との下校中にその光景を目の当たりにした茉莉は、空から響く謎の声により化け物と戦う力を手に入れてしまいました。
露出の多い変身スーツに身を包んだ彼女は、町の人々を守るため化け物との戦いに身を投じます。

最初にゲーム難易度などの詳しい設定が出来るので詳細設定を選びます。
難易度をカジュアルに変更し、戦闘演出設定もお好みのものにしましょう。
カジュアルにしても相当な歯応えがあります。
オープニングを見た後、中央管理室へ行き上から順番にクエストをこなしていきます。
☆の付いた項目がストーリーに関係しているのですが、難易度カジュアルでも苦戦するので地道にレベリングしながら資金を集めましょう。
お金を溜めて機械室で装備を更新するのが一番の近道です。
各クエストをクリアするとスキルポイントが貰えます(初回のみ)。
クエストの道中でスキルポイントに換金出来るアイテムを拾えることもあります(機械室で換金可能)。
スキルポイントの振り分けはとても重要なので慎重に考えましょう(クエストをひたすら周回すればその限りではないかもしれません)。
自分はテルムαを序盤に覚え、基礎能力強化でMMPを優先的に上げました。
後はパッシブに全て割り振り、残りは回復のサナーレβや光学装備のテルムγ、探知能力強化に使いました。
rank1
☆!大型反応討伐の初回をクリアしたら、再度同じクエストを受けてマンイーターを討伐します。
以降のrankでも☆の付いたクエストは複数回出撃する必要があります。
rank2
スライム系の敵には特殊攻撃が有効なのでテルムαを習得しておきましょう。
装備も特殊攻撃寄りのものに更新します。
☆!特殊反応追跡ではボス戦にテルムαを使いたいので、道中の雑魚はなるべく通常攻撃で倒したいです。
回復薬を買い込んでおくと突破確率が上がります。
ボス撃破後に謎のロボットと戦闘になりますが強制敗北です。
rank3
武装構成・凍刃αを購入すると楽になります。
防護機能・対麻痺も欲しいです。
rank4
防護機能・対封印を購入します。
ボスの物理攻撃が痛いので複合障壁αも装備していきましょう。
機械室でロケットランチャーや火炎放射器を買っておくと更に安定します。
rank5
武装構成・凍刃βを買います。
ボス戦はテルムαを連打しましょう。
以降はテルム連打で乗り切れます。
MP回復薬も入荷する頃なのでリソース管理が楽になる筈です。
難しい場合はお金を溜めて回復アイテムを買い込んでください。
ストーリーを進めていくとセラフィー操作パートになります。
簡易予備電池を買い込んでテルムγを連打すればOKです。
ボス戦では物理と特殊の障壁どちらかを張ってくるため、攻撃する際には注意してください。
リーリウムに操作が戻ったら、これまでと同じように装備を整えてステージを攻略していきます。
最終決戦前には一度自宅へ帰る必要があります。
決戦ではボスとの連戦ラッシュが待っているので、準備はしっかり整えましょう。
フューネレアを倒すとエンディングです。
クリア後、回想部屋に赤い宝箱が出現してシーンを全開放出来るようになります。
タイトル画面から回想部屋に行くことが可能です。
正義の変身ヒロインがエッチな化け物に立ち向かうお話です。
催眠、異種姦、ふたなり、悪堕ちなど様々なシチュエーションが詰まっています。
ハートマーク多めのテキストがエッチでいいですね。
HCGのクオリティが高い上にアヘ顔、おほ声、のけ反りアクメも見れたので最高でした。
コマンド形式でダンジョンを進んでいくため、敵を倒していくだけでシナリオを楽しめます。
また、装備の選択やスキルの振り方によって色々なビルドが構築出来ちゃいます。
総CG数1000枚超えの力作なので、気になった方は是非遊んでみて下さい。

回想開放済セーブデータ